小児歯科

小児歯科とは

小児歯科は、0歳から大人になるまでの間に、美しくてよく噛める口(歯)を育成していくための診療科目です。
主な治療内容としては、虫歯の予防、虫歯の治療、歯並びが悪くなる歯列不正を防いだり、歯並び矯正や外傷治療を行います。
歯茎が悪くなる歯周疾患などを防止することにも力を入れていますが、これは基本的に、継続的、定期的に検診を受けることで実現させていくものです。
その予防で一番効果があると言われているのがフッ素を用いた治療ですが、日本でフッ素を用いた予防手法は余り進んでいないのが状況です。
アメリカなど諸外国では上下水道に添加されていたり、フッ素の錠剤が普及しています。

現在の日本で普及している予防方法は次のとおりです。

  • 歯面塗布法(歯科医院などで定期的に行う)
  • 洗口法(家庭や学校などでブクブクうがいなどを行う)
  • フッ素入りの歯磨き剤やジェルの使用
  • PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)を用いて歯垢を取り除く

また、わんぱく盛りの子供がケガで抜け落ちた歯の治療などにも取り組んでいます。
この場合はまずレントゲン撮影を行ってから麻酔をし、元の位置に抜け落ちた歯を戻すことができれば周りの歯とつないで固定します。
3~5週経過したら固定を除去します。
しかし、元の位置に戻しても歯が変色してきたときは神経の治療が必要になります。

小児歯科定期検診について

虫歯の多い子供は3ヶ月に1回もしくは4ヶ月に1回検診を受け、虫歯の少ない子供は半年に1回定期検診を受けることをおすすめします。
6歳臼歯の生える時期や歯並びの経過を見たい場合などには定期検診を受けるスパンを短くしていきます。
新しい虫歯ができていないか歯並びや噛み合わせの状態を詳細にチェックして、正確な歯の記録を取っていきます。

お問い合わせ0256-36-7755

0256-36-7755